50代からの健康

酒好き50代女子 一週間の禁酒にチャレンジ!

お酒が大好き♡
でも、このまま飲み続けるのも良くないことわかってる。
増えて行くお酒の量。

何度も禁酒や減酒に挑戦するものの出来ない。
その繰り返し。

そんな私が禁酒に成功した!

今回の内容は

・酒好き50代女子のお酒の飲み方
・お酒を減らしたい理由
・お酒をやめることで得れるメリット
・お酒をやめる方法

となっています。
興味ある方は最後まで読んでくださいね。

酒好き50代女子の飲み方

お酒は、好きですか?
このブログに辿りついて下さった方は、お酒が大好きだけど減らしたい。やめたい。
と思われてる方が多いと思います。
ココで、私の今までのお酒との付き合い方を書いてみたいと思います。

とにかくお酒が好き

私は、自他共に認める酒好きです♡
そして大酒のみです。

いつ頃からだろ?こんなに飲みだしたのは…。
始めの頃は、友達の飲みに行くときだけだったんですよね。
人と楽しむことが大好きな私は【飲み会】が本当に楽しくて好き。
それは50代になった今も変わらず。

OL時代は、花金と言えば飲みに行く。って生活でした。
結婚したころは、友達が家に遊びに来てくれた時は飲む程度。
友だちが集まっても飲まない時もあるぐらいでした。

私が毎日飲むようになったのはストレスからかも。。

毎日飲酒はストレスが引き金!?

私が毎日お酒を飲むようになったのは、夕飯を作る時に飲むようになってから。
その毎日飲むようになったのは、疲れて夕飯づくりが億劫でお酒で気合入れてたんですね。
その頃の私は、下の子が幼稚園に上がった頃でした。
上の子は小学生。下の子は幼稚園。
そしてcafeを開店させアロマセラピストのお仕事もしていました。
そこに更に子どもの関係での役員を引き受け、それだけでも精一杯なのに
友だちに誘われ子育て支援の団体を立ち上げ、イベントなどを主催していました。
こうやって、書くと自分でも恐ろしい状態ですね(汗)
その上で育児は、ほぼワンオペ状態。
それでも育児も仕事もその他の活動も楽しくて苦じゃなかったんです。

が‥夕飯づくりの頃になるとヘトヘトで
その上、子どもの宿題を見たりと今思えばいっぱいいっぱいな状態ですね。

その頃から、キッチンに立つと先ず缶ビールをプシュっとして飲むように。
ちょっとほろ酔い加減になると心地よくなりご飯作りも苦じゃなくなる。
そこにハマって行きました。
そしてたまに友だちと集まって飲む。
この時間が本当に楽しくて♬どんどんとお酒に魅了されていったのです。

どんどん増えて行くお酒の量

そんな生活を続けて約8年ほどになります。
その間にどんどんお酒の量が増えて行きました。
はじめの頃は、350ミリの缶ビール一本で十分だったのですが
増えて行くんですね。
そのことに関しては、別段なんとも思ってなかった私。

飲み会に参加しても相手次第で量も変えれるし大丈夫!なんて思ってた。
飲むときは、とことん飲むので酷いときは、意識が飛んでる時もありましたが。。
コロナ禍に入り、そんな飲み会の回数も減って行ったのですが
逆に家で一人で飲むことが増え、さらにお酒の量が増えて行ってたんです。
それでも、どこから来る自信なのか?【大丈夫】としか思ってない状態。

やめたいな~
でも、やめれないし別にアル中じゃないし大丈夫かな。
このまま増えてアル中やアルコール依存症になったら?なんて考える時もあったけど
『私は、大丈夫。』という変な自信がずっとあった(笑)

そんなことよりもお酒を飲んで楽しい気分になる方が優先なんですよね。

よく飲む友だちと飲み始めると止まらなくなり(汗)
二人して意識がなくなるまで飲む!って状態に。

普段、一人で家で飲んでるときは、500ミリを二本ほどで止めてました。
ビールは、太るからとチューハイやジンに変え始めたのも増えて行った原因かも。
とにかく口当たりがいいので飲みやすい!
9%のストロング系は、飲まないようにしていたものの
7%を飲むようになり、そうしたら5%などじゃ物足りなく感じはじめたんです。
今日は一本だけ!と思ってても二本目に入る。三本目を開ける。
それでも『もうやめておこう』と思うと満足した後ならやめれるので大丈夫!
なんて思ってる私。
とにかく量が増えて行き、休みの日に友達と昼飲みに出かける。
そんなことが続いていました
友達がいなくても『休みだからいいよね~』なんて昼間から飲む日も。
別にそれは、それでいいんだと思うのです。
節度があるらなね。

これってアルコール依存症なの?

コロナ禍に入り太ったのでダイエットを真剣にしました。
その時にマイナス5キロの減量に成功!
ダイエット中も飲んでました。
自称『酒飲みダイエッター』なんて言って(笑)
痩せてからもお酒を飲み続ける
私は、お酒を飲むときは、食べないんですよね。食べたくならない。
食べてお腹がいっぱいになったら飲めなくなるので
食べるより飲む!を優先していました。
(どれだけお酒飲みたいねんっ!って感じですよね💧

そんなお酒好きな私が【やめよう】と思ったのは、また太り始めたのと
肌の乾燥が治らなかったから。
この肌の乾燥の原因は、お酒だ!と思い【やめよう】と思うものの
やめれない。
家にあるから飲むんだ!と思い買わないでいても飲みたくなりコンビニへ。
そんな状態が続き『私は、お酒をやめれないかも?でも、まっいーか!』
なんて軽い気持ちでした。
やめたい気持ちと『まぁいいか』という気持ち。
何度かお酒の危険性を調べたり、飲み続けることでの悪いことを調べたり。
そうして知ってもやめれず。
『まぁ大丈夫でしょ』の気持ちばかりがやって来る。

そんな時に、読んだ本の中に
『その症状はアルコール依存症です』って書かれてるのを読むと
【ん?私…あてはまってる?あてはまってるやん!!依存症なの?】と
その時にはじめて気づきました。
が、それでも【まぁ大丈夫でしょ】と本当に何の根拠もなく思ってる。
そして一日の禁酒さえどうせ出来ないし。と開き直り状態
そんな時に得た情報で『禁酒日を設けなくても、毎日のお酒の量を減らせばいい』
これまた別の本に書いてたのです。
人って楽な方、自分にとって有利な方を信じ選択してしまうんですよね。
だから私は、お酒の量を減らす方を選んでました。
でも頭の片隅に残っている【アルコール依存症かも】の感覚

さて、ここでアルコール依存症の可能性のチェックシートを貼りますね。

こちらはWHOが作成されたチェックシートです
すぐに出来るので試してみてくださいね。
WHOアルコール依存症チェックシート

私は、このチェックシートでは、大丈夫でした。

そして次にわかりやすいのが『そろそろお酒をやめようかな』という本です。

この本が読みやすいです。
YOUTUBEで中田敦彦さんのYOUTUBE大学で紹介されてるのもわかりやすいのでおススメです。

この本を読むと
【毎日飲む】は依存症だと書いてある。
う~ん。私は依存症なのだろうか??

お酒をやめたいのか?お酒を飲むことで心配なこと

お酒をやめたいのか?と聞かれると答えは【NO!!】です。
私にとってお酒は、楽しみの一つだし友人たちとの飲み会が無くなるのは寂しい。
でも、お酒は減らしたい。
お酒を飲むことでのデメリットは、ネットで調べても沢山出てきます。
ネットでの情報ではなく、ここでは私自身が感じてるお酒を飲むことでの
デメリットや心配なことを書き出してみたいと思います。

■お酒を飲むことで感じるデメリット■

・太る
・肌が乾燥する
・脳の萎縮が心配(物忘れがひどくなる)
・肌の乾燥とくすみ
・眠くなり時間のムダが増える
・ほろ酔い加減になり行動量が減る
・アル中になりたくない
・お酒だけしか楽しみがなくなるのはいや
・楽しいのは、飲んでるときだけ

これだけあるならやめればいいのに!って自分でも思うのですが
この罪悪感やデメリットよりも飲んでるときの楽しさの方が勝ってるんですよね。
あなたがお酒を飲むことで感じる罪悪感やデメリットは何ですか?
自分で知るためにもノートなどに書き出すことおススメします。

でもね、どれだけ罪悪感やデメリットを感じてもやめれない。
では、やめることでメリットってあるのだろうか?
デメリットが無くなるだけ?なのでしょうか?
そこでやめることでのメリットを調べてみました。

お酒をやめることで得れるメリット

デメリットばかりに目を向けずメリットを知るのも大切ですよね。
人は、ダメな事ばかり考えても悩むだけで行動に移しにくい。
自分が得をすることが好き♡なものです。
では、メリットをしるとどんな気持ちになるでしょうか?

■お酒をやめるメリット■

・健康になる

・痩せる
・美肌になる
・頭の中がスッキリする
・時間が出来る
・睡眠の質が上がる
・無駄なお金が減らなくなる

こんな感じでしょうか。
どうですか?なんか興味出ましたか?ワクワクするものありますか?

私は、美肌と痩せるが一番かな。
そして時間のムダがなくなること。

でもお酒をやめれるのだろうか?
やめるメリットは本当にあるのだろうか?
色々と考えつつも、いつも失敗してたので実行になかなか移せず。

そんな風に思ってもうどれくらいだろう?
そんな時、お酒を飲んでまた時間を無駄にしてしまった私は軽い気持ちで
そうだ!今日からお酒をやめよう♪って思ったんです。
これまた自分一人で思うだけじゃ簡単にやめてしまう。
家族に言っても多分、また言い訳しながら飲むだろうなぁ。なんて思っていました。

その時、なんとなくTwitterに書いたんですよね。
【今日から断酒します】って軽いノリで(笑)
⇩⇩これね⇩⇩


何気なく軽い気持ちで書いたツイートにみんなから応援のリプ(コメント)をもらい
コリャ、やらなきゃ!って思ったのです。

お酒をやめる方法

ここからは、これだけお酒をやめれなかった私が一週間の禁酒に成功した方法を
書いて行きたいと思います。

お酒をやめる決意

先にも書きましたが私がお酒をやめる決意をしたのは、決して固く誓ったのではなく
なんとなくやめたいなぁ。って思いTwitterに独り言のように書き宣言したのがはじまり。
でも、今思えばこの軽い気持ちが自分を追い立てることなく軽いノリなのがよかったのだと
思います。

何が何でもやめるぞ!って自分を追い込むのではなく
『やめてみよっかなー』『やめれたらいいな』って軽いノリだったので
無理なら飲むだけやん。って感じでした。
だから軽くはじめれたのかも。

そして大きいのは、宣言したことで応援してくれる人がいてくれたこと。
これがすごく大きいんだと実感しています。

お酒をやめる方法

お酒をやめる方法と言っても、それで簡単にやめれたら悩まないですよね。
私も何度もチャレンジし失敗してきたので【やめる方法】と聞いても
【無理だし】って思い込んでました。

私が、今回やった方法は、以前にダイエットした時と同じ方法です。
先ずは、デメリットよりもメリットを知る!です。

デメリットを知ると恐怖心も生まれますが、心のどこかで『自分は大丈夫』と
思ってしまうんですね。
だからメリットを知って、自分がゴールに辿り着いた時を想像する。
【未来設定】がおススメです。
そして次に大切なのが【マインド設定】です。マインド設定=マインドセット。
どれだけ頭で思ったり考えたりしてても、なかなか行動には移せない。
マインド設定をすることで無意識に思い込み思考回路を作ってしまうのです。
【お酒をやめる】という願望じゃなく【なぜお酒をやめるのか?】を
自分でもきちんと把握し目標設定をする。
そうすることでゴールに向かいやすくなります。
お酒をやめる。マインドセットじゃなく
お酒を飲んでない自分をマインドセットします。
お酒をやめることで得れるメリットを自分に当てはまるんですね。
そうすることで、その理想の自分になりたくなるんですよね。

■お酒をやめる方法■

①お酒を飲むデメリットじゃなくやめた時のメリット知る
・やめることで○○になる!
飲むデメリットでガマンじゃなく、やめるメリットで理由を明るくする。
②やめた時の自分を想像する
・メリットを得た後の自分を想像する
③マインド設定をする
・飲んでない自分
・理想の自分
を自分にきちんと設定する
④宣言する
・家族や友人に宣言する
・SNSなどで宣言する
・禁酒する仲間をみつける

こんな感じで私は禁酒を一週間続けれました。
しかも苦ではなく、未来の自分を設定し想像したので
ワクワクな気持ちの方が勝ったので楽にガマンできたのだと思います。

禁酒一週間の変化

◇一日目
気合が入ってる時なので【ガマン】の気持ちで飲みたい欲もあっても
そこまで我慢してる気持ちはない。

◇二日目
飲みたい・少しぐらいなら・もう飲んじゃおうか?
など何度も葛藤がやって来た。
飲んだ時の心地よさを思い出してしまい、誘惑に負けそうになる。
けど、宣言したので根性で止める。
今、思えば夜にめまいがあったのは、禁酒のせいかも!?
いわゆる離脱症状だったのかな。
この日は、とにかく怠かったので早めに就寝。

◇三日目
何度も飲みたくなる。
『もう飲んじゃおう』と何度も思うもののガマン。
やめた時の変化を想像し、なりたい自分を思い出すことで止めれる。
今までの私は一日でも無理だったので二日もガマンしたから
飲んでしまうのももったいない。って気持ちもありガマンできる

◇四日目
飲みたい気持ちは、まだあるものの昨日(三日目)までほどじゃない。
少しのガマンで大丈夫なぐらい。
ここで体重が変化してきた。4日目にして1キロ弱体重が減ってる。
今までは夜中に目が覚めてたのに覚めなくなる。
朝までぐっすり寝れる。

◇五日目
飲みたい欲は、完全に減ってるのを感じる。
【ノンアルで十分】とさえも思えるぐらいになってる。
この5日目の朝、なんとなく顔がスッキリしてるように感じた。
夫にも『なんか顔とかシュッとなってる』って言われたのでスッキリしたんだと思う。
それに顔色もなんだか明るくなっている。
歳のせいでフェイスラインなどももたついてると思ってたけど
私の場合は、お酒も原因だったのかも?
お酒を飲み過ぎててむくみが普通になり自分でも自覚なかったのかも。

◇六日目
完全に大丈夫な状態。
飲めたら飲むけど、率先して『飲みたい』とは思わない。
飲むことで元の状態に戻る方が恐怖を感じるぐらいにまでなった。
体重は、なんと2キロ減。
お酒、こわ~~~っ!が正直な感想。
6日で2キロマイナスってどんだけ飲んでたんだろ?
それと身体全体がむくんでたのか?スッキリとして軽い。
今、思えばいつも頭がモヤついてやる気や集中力がなかったなぁ。
と感じるのだけど、それもお酒が原因だったのかも。

◇七日目
飲みたい欲はなし。
とにかく飲むことで元に戻るのが怖い。
そのぐらい今の健康状態や気分がいい。

禁酒一週間で感じたこと

何気なく始めた禁酒だったけど【禁酒してよかった】の気持ちがすごい。
とにかく3日目までは、ガマン・ガマン・ガマンの気持ち。
何度も『飲んじゃおうか』って思ってしまう。

でも、なぜ禁酒をしたのか?を明確にしてたので我慢できた
・痩せたい
・美肌になりたい
・時間を無駄にしたくない
この三つが大きく、この三つを得たときをイメージングすることで
ガマンも出来た。

ちょうどWBCの時だったんだけど大谷選手はお酒を飲まないらしい。
と聞いていたので余計に『そうだな』と思えたのもあるかも。
大谷選手は【飲んでる時間・飲んだ後に寝てしまう時間がもったいない。
その時間を練習の時間にしたいので飲まない】みたいなことを言ってたと
何かで読んでそれが私の頭の片隅にいつもあったのですね。
だから【飲まない】メリットも素直に受け入れれたのもある。
だって、あの活躍ですもんね!

とにかく今回、禁酒をして思ったことは
デメリットを知ってガマンしてやめるのではなく
メリットを知り自分の理想を目標設定するのが大事だと感じたこと。
【飲まない・やめたい】だけじゃなく
【なぜ飲まないか?】【禁酒後の目的は?】などを明確にしたから続けれたし
そんなに苦じゃなかった。
苦と言うよりも理想の自分に近づけることでワクワクした気持ちの方が大きかったかな。

ワクワクって大事ですね!
【やらなきゃ】じゃなく【やりたい】気持ちがやっぱり大事です。

まとめ


ここまで禁酒のことを書いて来ましたが、私はお酒をやめることはしません。
やっぱりみんなで飲むお酒は楽しいですし、お酒が大好きなのは変わりません。
でも、依存症になるのはイヤなので毎日の飲酒習慣をやめたいのと
お酒の量を減らしたいと思っていたので、これは成功だと思っています。
ただお酒の依存は完治しないとも聞いています。
飲みことですぐに元に戻るらしい。
蟻地獄に落ちた蟻のように這い上がっることは出来ないと聞きました。
その蟻地獄は、浅くなることもないんだとか。
だからこそ次にお酒を飲む時は、セーブしながら飲みたいと思います。

お酒をやめること、減らすことでのメリットは沢山あるので
私は、これからは毎日飲酒は絶対に避けて行きたいと思います。
友だちと飲むとき、何か飲む機会があるときだけにしようかな?と。
家で一人で飲んだりすると、またクセになりそうなのでそれはやめます。

禁酒したいな。と思われてる方は、始めから設定を高くすることなく
自分の出来る範囲で設定し自分に合う方法で禁酒をしていけば
続けやすいかな?と思います。
お酒をやめたいみんなで一緒にがんばりましょう。

今日の記事が少しでも参考になれば嬉しいです♡

ABOUT ME
さと美
72年生まれ51歳。 人生の折り返し地点を過ぎ生き方を考える。 50歳になり全ての仕事を手放し一からリスタート。 【50歳からもっと自分らしく輝く人生を】をモットーに 最高の人生を引き寄せる方法・自分スタイルを構築する・ アラフィフからのキレイになる習慣・幸せになる方法などを発信。 OLを経て主婦になりフリーで働く(アロマセラピスト・講師業) その後、カフェ経営をし今に至る。 【人生一度切り!やりたいことはやっていく】精神で毎日を充実させる。 50歳からもっと毎日を楽しもう
+3KLNG2+3UY8+BYLJL" alt="">